Bookkeeping

Bookkeeping

  簿記部は、簿記の知識と技術を競う大会に出て、全国大会で優勝することを目標に活動しています。
  兵庫県の簿記競技会(兼全国大会予選)では、平成9年から26連続で団体優勝を果たしています。(全60回開催中51回優勝)

  ◇本年度の実績◇
  ○全国大会 団体の部:第3位  
        個人の部:準優勝 M部希輝(会計科3年)、
             佳良賞 石原汐恩(会計科3年)、三好千花(会計科3年)

  2022/7/25(月)に東京の日本工学院専門学校で行われました全国大会では、団体第3位、個人準優勝1名、佳良賞2名の結果でした。個人準優勝という結果は、兵庫県では最高位です。本当によく頑張りました。



  ○兵庫県大会
  2022/6/18にアクリエ姫路で実施されました兵庫県大会で団体優勝し、26年連続優勝を果たしました。
  団体の部:優勝 石原汐恩(会計科3年)、三好千花(会計科3年)、浜島蒼空(会計科2年)
  26年連続51回目
  個人の部:優勝 石原汐恩(会計科3年)、2位 三好千花(会計科3年)、     
       3位 浜島蒼空(会計科2年)、4位 M部希輝(会計科3年)、     
       6位 清水美希(会計科3年)、8位 阿多美咲(会計科2年)、
       10位 井川璃咲(会計科2年)

  


  ◇簿記競技会について◇
  第1部と第2部に分かれて計測し、200点満点で競います。第1部は仕訳・伝票・帳簿組織・決算の問題を45分で、第2部は財務分析・本支店・連結会計・原価計算の問題を45分で解きます。レベルはだいたい全商簿記3級から日商2級までで、正確に、迅速に、整然と記帳することが求められます。

  ◇過去の実績◇
  令和3年度
  ○第59回兵庫県高等学校簿記競技大会
  団体の部:優勝 石原汐恩(会計科2年)、小堀清礼(会計科3年)、M部希輝(会計科2年)
       25年連続50回目
  個人の部:優勝 石原汐恩(会計科2年)、2位 小堀清礼(会計科3年)、
       3位 M部希輝(会計科2年)、4位 黒崎青空(会計科3年)、
       5位 三好千花(会計科2年)、6位 山本拓実(会計科3年)、
       7位 松村唯那(会計科3年)、8位 桝田佳那(3-7)、
       9位 清水美希(会計科2年)、10位 岡部愛(会計科3年)
  ○第37回全国高等学校簿記競技大会 
  団体の部:10位 小堀清礼(会計科3年)、黒崎青空(会計科3年)、石原汐恩(会計科2年)、
          山本拓実(会計科3年)
  個人の部:佳良賞 小堀清礼(会計科3年)
  ○令和3年度全国簿記電卓競技大会近畿地方会
  団体の部:準優勝 松村唯那(会計科3年)、三好千花(会計科2年)、M部希輝(会計科2年)、
           清水美希(会計科2年) 
  個人の部:3位 M部希輝(会計科2年)
  ○第17回高等学校簿記・電卓対抗戦関西中央大会簿記2級の部
  団体の部:準優勝